Toggle navigation
UEC
UEC コミュニケーション ミュージアム
UEC
展示室
第1展示室
第2展示室
第3展示室
第4展示室
第5展示室
第6展示室
第7展示室
特別展示
学術調査員
書庫
アクセス
English
Toggle navigation
UEC
UEC コミュニケーション ミュージアム
UEC
展示室
第1展示室
第2展示室
第3展示室
第4展示室
第5展示室
第6展示室
第7展示室
特別展示
学術調査員
書庫
アクセス
English
第6展示室
home
chevron_right
第6展示室
chevron_right
初期の4極管,傍熱管など
chevron_right
最初期の4極管
最初期の4極管
製品名
K4 (ソープ)
型式
製造会社
ソープ
製造年
1924
説明文
1924年、英国製。ショットキーも考案して いたスペース・チャージ(空間電荷)グリッ ド型4極管だが、6VのA電池だけで動作する ユニダイン(ソロダイン)と呼ばれる回路の 受信機に用いたことで話題となった。プレー トもグリッドと同様、金属線をスパイラル状 に巻いた構造。フィラメントはトリエーテッ ド・タングステン。ベースは特殊5ピン型。