Toggle navigation
UEC
UEC コミュニケーション ミュージアム
UEC
展示室
第1展示室
第2展示室
第3展示室
第4展示室
第5展示室
第6展示室
第7展示室
特別展示
学術調査員
書庫
アクセス
English
Toggle navigation
UEC
UEC コミュニケーション ミュージアム
UEC
展示室
第1展示室
第2展示室
第3展示室
第4展示室
第5展示室
第6展示室
第7展示室
特別展示
学術調査員
書庫
アクセス
English
第6展示室
home
chevron_right
第6展示室
chevron_right
初期の4極管,傍熱管など
chevron_right
4極真空管の元祖
4極真空管の元祖
製品名
S.S.I (シーメンス)
型式
製造会社
シーメンス
製造年
1917
説明文
1915-17年にかけて独シーメンスのショッ トキー博士が申請した特許を製品化した S.S.I-S.S.IIIの内の一つ(1917年)。プロテ クティヴ・ネットワーク型といわれ、プラス 電位をかけるG2にも信号を入れる、いわゆる レフレックス形の一種。グリッドはタイプA のような、打ち抜いた金属板を丸めたもの。 フィラメントは純タングステン。ベースは特 殊5ピン型。