home chevron_right 第1展示室 chevron_right 電波航法装置 chevron_right ロラン受信機

ロラン受信機

製品名
LORAN RECEIVER
型式
LR-747
製造会社
光電製作所
製造年
1972
説明文
ロラン航法は双曲線航法の一種で、Long Range Navigationの略語である。この装置は 1,750~1,950kHzの周波数帯を用いるロランAと100kHzを使用するロランCとの2シ ステムが使用できた。ロランCシステムは現在も運用している。垂直、T型、逆L型の7 ~20m程度のアンテナを使用。入力電圧1μVにてCRT上に10mm以上の映像を示す。 ロランCにて昼間2,300浬, 夜間3,400浬の業務範囲を有し、精度は数十メートルである。