home chevron_right 第5展示室 chevron_right 有線電信機器 chevron_right 杵鑽孔器(甲種鑽孔器 大北部型)
杵鑽孔器(甲種鑽孔器 大北部型)
- 製品名
- 杵鑽孔器(甲種鑽孔器 大北部型)
- 型式
- 製造会社
- 沖電気株式会社
- 製造年
- 1923
- 説明文
-
自動高速電信機用の2単位テープに手作業でモールス符号を鑽孔する器具。鑽孔器上には長点、短点、間隔に対応する3個のボタンがあり、このボタンの1つを手にもった”杵”で叩くと、それぞれにたいする2単位符号がテープ上に鑽孔される。鍵盤鑽孔機が現れてからは次第に使われなくなった。ほかに、エリオット型の鑽孔器もある。